ヒルクライム奮闘記

推しメンの卒業を機にアイドルオタクを辞め、ヒルクライマーへの転身を決意。目標は富士ヒル69分、赤城64分。

12月5日(月)

足腰・体感の強化としてランニングを始めることにした。いわゆるクロストレーニング。そこで、とりあえず最近発売されたらしいPOLARのM200というランニングウォッチを買った。

 

POLAR(ポラール) 【日本正規品】M200 ブラック M/L 90061200 ブラック M/L
 

 これ。

生活量計としても使える。睡眠時間と安眠度も記録できるのは面白い。

ランニングの時はトレーニングモードを選択。そしたら自動で手首の心拍計測&GPSが起動。ボタンが2つだけなので操作はシンプル。一回押すか、長押しするかの2択。

個人的には初めてのランニングウォッチなのでこれで充分。最初にも言ったように、自転車に乗らない日のリカバー&足腰、体幹強化が目的だから。フルマラソンに出るつもりは今のところない。

充電に関しては、取り扱い説明書によると「1日1時間のトレーニング(心拍、GPS起動状態)と24時間の生活量計としての使用で6日間程」らしい。自分の場合ランニングは2、3日の予定なのでもう少し充電は持つはず。

とりあえず今日は自転車レスト日なので、夕方にでも早速ランニングをする。

 

12月4日(日)

9月の大会ぶりに上武~畜産までを走った。大会の時に自己ベストを更新したこの区間。この日はベストから10秒ほど遅れた。とは言っても、単独だし想像していた以上に走れた気もする。実際に走行中は、大会前の夏よりも登坂速度が上がったのが分かった。悪くない。

その後はフラワーパーク。周回をやろうと思ったが、コースの途中にある民家が草を燃やしていて煙が凄かったので1周だけ流して予定変更。結局フラワーパークClimb。自己ベストを更新。8分31秒で159人中、第8位。余裕を持って8分切れるようになりたい。

でも、10分以内の登りは確実に良くなってきている。これから徐々に登坂距離を伸ばして来年のレースに合わせていきたい。

12月3日(土)

ほぼ無風&快晴。

この時期は風の強い日が多くてモチベーションが下がり気味になるので、風が無いとテンション上がるね。加えて雲一つない快晴。。。ハイテンション!


【MV full】ハイテンション / AKB48[公式]

 

ハイライト

1823climbで自己べスト更新。大会の時の記録超えた(笑)

410climbも何気に自己ベスト更新。ただストラバだと12位。TOP10に入るにはあと1分短縮。燃えてきた。絶対入ってやる。

久しぶりに旧料金~姫百合もやった。前半は良い感じだったけど、後半失速。ここ最近は5分~15分以内の登りメニュー中心だったので、当たり前っちゃ当たり前。でもタイムはそんなに驚くほど悪くも無かった。むしろ最初から流す程度の心構えだったので、その割には良かった。大会以降目を背けていた20分~30分くらいの登りも、近々積極的に加えていこうかな。ローラーもそれくらいの時間を意識してやろう。

 

ストラバのデータいちいちスクショして貼り付けるのは面倒だからやめた~。

12月1日(木)

11月30日

夕方から近所の周回コース(プライベート区間)を14周で距離は19km。

ラスト4周は立ち上がりからの傾斜面ストレートで200mほどのスプリント。

この時期は寒くて外走りたくないけど、一旦走り出すと楽しくなってくる。

 

11月の総走行距離は1,020km、獲得標高10,917m。

オフシーズンなので獲得標高は10,000m程度でもいいかな。

距離は初めて1,000km超えた。これを今後のデフォにしていきたい。

12月1日

公園内の周回コース1周2.4km(1.2kmほどの3%~6%の登り)を10周。

距離39.3km、獲得標高734m。

 

ぺダリングとか姿勢とか力の入れ具合とか色々と考えながら走った。

この辺りの悩みはパワメとかぺダリングモニターがあれば解決しそうだけどな~。

一度で良いのでパワメ体験してみたいっす(~_~)

11月29日(火)肉の日

オタク友達が来年の4月15日に予定されている写メ会に行くらしく、

 「一緒に行かない?」

と、お誘いをもらった。

 

そういえば最後に行った写メ会or握手会って確か、、、

2015年5月30日の込山榛香ちゃんとの写メ会だったか??

 

しかし、今の俺は写メ会なんて微塵も興味が無いッ!!!!(; ・`д・´)

ゆえにお断り。

 

......。

 

というのは嘘で、実際は興味アリアリ(笑)

でも4月は丸々1ヶ月の間新入社員研修だし、出ようか迷ってるHCレースと重なりそう、ということで断念。

 

 

今日は風も強かったし(風速7mくらい)、昼飯食べて庭ローラー。

1時間半ほど。

テンポ走以下の負荷を組み合わせて。

f:id:Parukomiiii:20161129154854p:plain

f:id:Parukomiiii:20161129154912p:plain

 

ちなみに、さっき言ったHCは「ツール・ド・八ヶ岳」のこと。

富士ヒルを見越してフルコースに出るか、それともハルヒルを見越してハーフに出るか迷ってる。出ない可能性もあるけど。

11月27日(日)

7時起床。

ササッと準備して8時に出発。

 

......。

 

体が重い。軽量化をせずに出発したので。

天気も曇ってるし、気分も重い。

だけど昨日の時点で今日は溝呂木を一本だけ頑張ると決めていたので無理矢理行く。

f:id:Parukomiiii:20161127112917p:plain

 

R353溝呂木(4.0km 5%):13分2秒、18.8km/h

95人中15位。

10位以内が目標。クソったれ。力不足。

 

60kmも走っていないのに疲労感がスゴい。

昨日の疲れもかなり溜まってる。こういう疲れってアルミフレームが関係してるのかな?カーボンとか乗るともう少し和らいだりするんだろうか??

だがしかし、ホビーヒルクライマー界の超新星である以上(自称な!自称ッ!!)、この程度の疲れなど気にしている場合ではない。むしろ””強靭なフィジカル””と””底を尽きぬスタミナ””を手に入れるためにはWelcome!!と言ってもいい。

 

まあ帰宅後は4時間半くらい爆睡したけど(~_~)

 

全体:57.1km、776m

 

 

月間走行距離:958km

月間獲得標高:10,713m

俺のスペック

以下、俺のスペック。

身長177cm、体重57kg~62kg

オタク顔のブサメン

自転車歴1年半(2015年5月~)

機材はSPECIALIZED Allez COMP2015(アルミ)、ホイールはカンパのシロッコ

 

【過去の戦歴】

2015年:赤城山HC 84分

2016年:赤城山HC 73分

 

【2017年の目標】

富士ヒル69分、赤城山HC64分

 

 

 

完成車のアルミバイクにカンパのシロッコというお世辞にもヒルクライム仕様とは言えないスペックでここまで来た俺には自信しかない。この調子でトレーニングを重ねて行き、カーボンフレームに軽量決戦用ホイールを取り付け、Di2を導入したら俺はもっと強くなれる。だがまだそれは早い。まずは圧倒的脚力、圧倒的体幹、圧倒的ぺダリングを身につける。そして新たな機材と共に、俺はホビーヒルクライマー界の超新星となるのだ。

 

 

.......................。

 

 

 

 

””(自称)ホビーヒルクライマー界の超新星””としておきましょう。

11月26日(土)

金曜日

卒論提出〆切まで残り11日。

2週間ぶりのゼミのため東京まで電車通学。

昼は大学最寄りの””すた丼””。並みを頼んだら店員が間違えて大盛りを持ってきたため、最後の方は涙目になりながら流し込む。

図書館に行ったら友達と遭遇。4年になってから初めて会ったかもwww 結局卒論には手を付けずに、2時間くらい就活の事・大学の思い出を駄弁ってた。久しぶりに会うと話が尽きない。

肝心のゼミ。教授からは「この調子でがんばれ」との一言+その他諸々修正点を指摘してもらい30分ほどで終了www 以上www

この日は自転車お休み。

土曜日

出発前にシフトワイヤーが緩んでいたのに気が付き、締め直したら変速がバチバチ決まるようになった(・∀・) 調子が悪かったのはこのせいだったのか。。。

f:id:Parukomiiii:20161126152106p:plain

353の登り(2km 5%):6分21秒、19.2m/h

県道336号線Climb(2.2km 6%):8分17秒、16km/h

410Climb(1.8km 7%):6分38秒、16.3km/h

 

全体65.3km 985m

 

こんなクソタイムじゃ富士ヒル70分切れない(~_~)

どんな坂であろうとも20km/hで走れる男になりてぇ(無理)